愛媛県から「医療・福祉版応援金」の申請についての期限再延長のお知らせが届いております。
10月27日までの申請となっていました、「愛媛県 医療・福祉版応援金」の申請が11月10日まで再延長となりました。
今回が最終となりますので、昨年の水道光熱費、ガソリン代、消耗品費(衛生材料等)などを比較して1万円以上の差額がある方は申請をして下さい。
まだ申請されていない方には、県庁より郵送にて案内が届きますので宜しくお願いします。
添付文書「(参考)個別送付用チラシ(両面)」PDF
以下、添付ファイルのテキスト本文です。
《最終の御案内》
※本案内は未申請の施設に一律に送付しております。
既に申請されている場合又は諸事情により申請されない場合は御容赦ください。
「医療・福祉版応援金」
11月10日(木)が最終期限!
物価高騰により運営費が増加している医療・福祉施設に「応援金」を支給します
○申請書
○振込先がわかる書類
をメール又は郵送で提出するだけで申請できます。
※詳細は裏面をご覧ください。
申請書の記載方法がわからない・・・など
ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
ご相談には丁寧に対応いたします。
【お問い合わせ先】
医療・福祉版応援金コールセンター
089-907-0892
(土日祝日を除く9:00〜17:00)
応援金の情報は、愛媛県ホームページをチェック
トップページの「注目情報」⇒「医療・福祉版応援金について」
愛媛県 保健福祉部 社会福祉医療局 保健福祉課
◆申請に必要な書類
・医療・福祉版応援金申請書
・振込先がわかる書類(預金通帳等)の写し
※申請書は施設により異なりますので、県ホームページからダウンロードしてください。
※支給額(運営費増加額)の算定は「申請要領」をご確認ください。
愛媛県ホームページ「医療・福祉版応援金について」
https://www.pref.ehime.jp/h20100/iryou-fukushi-ouenkin.html
(トップページの「注目情報」にリンクがあります。)
◆提出方法
《メールの場合》
ouenkin@ehime-iryoufukushi.jp
「医療・福祉版応援金」事務局
※必ず To 又は cc で自社の責任者の個人アドレスにも送信してください。
《郵送の場合》
〒790-0914
松山市三町三丁目12-13 伊予鉄三町ビル2階
「医療・福祉版応援金」事務局
○申請方法等がわからない、申請できるかどうか疑義がある
○運営費増加額を算定した結果、特定の要因により、
①支給対象外となる
又は
②支給額が支給単価未満となる
などの理由で未申請となっている場合、
その他ご不明な点は、下記コールセンターまでお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
医療・福祉版応援金コールセンター
089-907-0892
(土日祝日を除く午前9時~午後5時)